ホームシャック | 画像をクリックすると大きくなります | ||
|
●ホームシャックの模様替えをしました 令和5年(2023年)1月の固定局:静岡県富士市(JCC#1813) | |||||||
・テレワークがすっかり定着してテレワークコーナーの模様替えに伴い、シャック内も模様替えをしました ・寄る年波に最後となるかもしれないリグの更改をしました ・開局当初からTRIO/KENWOOD派だったのだが固定局のHF機もiCOM機になりました ・現役機ラックからTRIO/KENWOODが消えてしまい引退機ラックが全部TRIOなのは何とも皮肉なものです ・固定局の送信機の取替変更も2022年のうちに全部済んで、新しい局免許で新年を迎えることができました |
|||||||
第1/第2送信機 1.8〜1200MHz |
HF+50MHz IC-7300 |
144/430/1200 MHz IC-9700 |
パドル/SP/ MIC切替器 |
PC接続用 USB切替器 |
ANT切替器/TRX切替器1/TRX切替器2で3種類 のアンテナと7台の送受信機を切り替えています |
||
|
|||||||
・IC-911DをIC-9700に更改したのがきっかけだった、どうしてもIC-7300と並べたくなってしまったのだ ・サイズ感がぴったりの古い電源PS-85のファンを静かなものに交換して高価だったSP-38も並べました PS-85ファン交換 ・製作した当時はTRIO/YAESU/iCOMのパドル/SP/MIC切替器だったのだが、いつしかiCOM3台の切替器になってしまった マルチセレクタ改良 ・RTTY用に自作のI/Fを作ってリグとPCを接続していたがUSBケーブル1本で接続できるようになったのでUSBケーブル切替器を入れました ・リグ本体にメッセージキー機能が内蔵されているので自作PICメッセージキーヤーも不要となってしまった |
|||||||
|
|||||||
往年の名器シリーズラック TS-830S / TS-511DN / TS-900D / T599/R599 / 9R-4J 全機種受信はできている、これからレストアに時間を割きたいと思っている |
旧式エレキー メッセージキー |
デスクトップ メインPC |
RTTY/FT8用 ノートPC |
||||
固定局シャックの全景 現役機ラックと引退機ラックの2基を並べています |
アンテナカップラ 人工グランド |
IC-7000M FT-817ND |
DC-7X改造 DC-701 |
自作通信時計 無線局免許状 |
QSLケース パーツケース |
||
|
|||||||
・引退機ラックのリグも定期的に電源を入れています、真空管リグだし冬は暖かくてFBです ・夜な夜な3.5MHzのラグチューなどを聞いていると激しい先入観かもしれないがやっぱりTS-900の音が一番いいなぁと思う ・HFのリグを更改してデジタルモードの届出、FT8の設定も済んでいて各バンドでワッチはしているが未だにQSOはしていない、一応マスターしておこう ・そう言えばまだRTTYにも出ていない、近々試してみようと思う ・アンテナは変わりばえしようがないが、今後は自身でメンテもできなくなるだろうからこのまま縮退はあっても増設はせず現状維持が懸命だろう |
|
|||||||
●平成25年2月末の固定局:静岡県富士市(JCC#1813) | |||||||
・固定局でロクに運用しないのに、TS-900D/PS-900/VFO-900を手に入れてしまいました ・ブラウンがいいですね、整備が行き届いていてとても綺麗です ・イルミネーションがVY FBです!TRIOの音はやっぱりまろやかな感じがします ・夜な夜な3.5MHzSSBとか聞きたくなります |
|||||||
●平成25年新春の固定局:静岡県富士市(JCC#1813) | |||||||
・特段変わっていませんが、移動用のFT-817が増えました ・FT-817の上に 移動用カップラ/人工グランドを積んでみるとサイズ感がジャストフィットでFBです ・1200MHzハンデイIC-T81ssも並べてみました |
●平成24年新春の固定局:静岡県富士市(JCC#1813) | |||||||
・新スプリアスを意識して順番に更改を考えた頃、メイン機TS-590Sが新しく増えました ・この際なので、専用電源と外部スピーカー、スタンドマイクも揃えました ・変更は電子申請で無事済みました ・この頃BB6Wを張って10MHz等にも普通にQRVできていたように思います |
●平成23年新春の固定局:静岡県富士市(JCC#1813) | |||||||
・特段代わり映えしていないが、TR-751が増えています ・モービルで使い倒したIC-706mkUGMからIC-7000Mに更改した頃 ・IC-7000Mは残念ながら使いこなせていません、RTTYのモニタが付いているのでおもしろい ・固定局からはほとんどQRVできていない時期です |
●平成19年夏の固定局:静岡県富士市(JCC#1813) | |||||||
・ひょんなことから懐かしい名機が一気に揃いました!(TNX JH2CPB) ・JR599/TX599のライン50/144MHzクリコンも入っています、9R59/TX88D+VFOも揃いました ・帰省した時に並べるのが精一杯ででどんな具合か確かめる時間もなく飾っておくだけになってしまいもったいなかった |
|
|||||||
|
|||||||
|
|||||||
・最近になって片付けをしていたら古い写真が一杯出てきました ・その中には無線関係の写真も多くあり、過去の固定局や移動局常置場所、移動運用の写真もあったのでピックアップしてみました ・当局も一眼レフを持っていたが、現像や焼き増しなどもあり、写真って気軽に撮るものではなかったと思います、それで昔の写真は多くないんですね ・その後、デジカメが普及してから一気にデジタルデータの写真が多く残るようになりましたが、開局当時の写真がたくさん残っていたらよかったのにと思います ・紙の写真をスキャナで読んでいるので画質はイマイチです、JA3勤務は2回あるのだがなぜか写真がありませんでした |
●会社の独身寮時代:愛知県刈谷市(JCC#2011)昭和62年春〜平成2年春頃まで | |||||||
・TRIO TS-830V ・TRIO TS-600 ・オスカーブロック SWR-200 ・東京ハイパワー HC-500A ・カツミ EK-127/KM-22 ・アンテナは2Fのベランダに張った 50MHzシングルループやL型GPなどがあったが殆ど使い物にならなかった |
|
|||||||