その他の自作 | 画像をクリックすると大きくなります | ||||
|
●マスト一体型ローテーターの改造 | |||||||
・先日、オークションで自作のマスト一体型ローテーターを見つけ買ってしまいました、個人で作られたとは思えない精巧さに驚きました ・430MHzの10エレくらいはOKとのこと、当方1200MHzの10エレループ八木がターゲットだったので余裕です ・ちょうど固定局のローテーターのベルトが切れて交換する際にVRを触ってしまい方向合わせに少々手こずった後でした ・せっかくだから方向を表示するようにしようと思い立った次第です |
|||||||
・ローテーターに使われている600Ωの360度回転のVRは普通には手に入らないので1kΩのVRを分解してストッパー部分をカッターで削ります ・角度の検出にはマストに接するゴムの円盤でVRを回しますが、マストはΦ25でゴムの円盤はΦ50のものしか手に入らなかったので、回転数1:2で検出することにしました ・5芯のケーブルをコネクタを介して接続します |
|||||||
VRの改造 | 回転検出部 | 段ボール箱コントローラー | |||||
・コントローラのメーターはオークションで入手したジャンクのコントローラーから外した再利用 ・移動の計画にケース加工が間に合わずダンボール箱です。段ボールケースは加工がラクでメーター用の丸い穴も1分かからず開きます、箱が大きいので中身はスカスカです ・移動の前夜になって慌てて雨対策のため2ℓペットボトルでカバーを作りました ・夜間にメーターが見えないのでランプも付けました、反射板を気休めで付けました |
|||||||
1200MHz10エレ | ランプ追加 | 回路図 |
●4回路同軸切替器の修理 |
|||||
・オークションで入手した中古のDAIWA CS-401を3個使っていますが1個だけ接触が悪くフタを開けてみると接点復活剤などで回復しそうになく接点バネを押さえる部分の物理的な問題のようで厄介そうでした ・ところが、大昔からのジャンク箱になぜか機構部の新品が2個ありました、いつか使えるかもと思っていましたがまさかの出会いです |
|||||
なぜか新品がある | 復活しました | ||||